ブログ
2018年 3月 20日 モチベーション維持の方法
こんにちは。東京工業大学2年の後岡です。
今回は、私が浪人時代に実践していたモチベーション維持の方法を紹介します。
一つは、落ちたらヤバイ、と思うことです。
浪人は、約一年間という期間を志望校合格に費やします。
その間、家族や友達、様々な人が、たとえ目に見えなくても、心配し期待してくれています。
志望校合格というのは自分のためですが、自分以外の人もそれを願っています。
その願いを、万が一、裏切ってしまったら、、、
ということを考えると、いやでもやる気が出ると思います(笑)。
もう一つは、合格する自分を思い描くことです。
私の場合、掲示板の前でガッツポーズをする自分を、常に想像していました。
その想像を現実にするために、今できることを精いっぱいやる、そう思えるはずです。
他にもモチベーションを維持する方法はたくさんあると思います。
みなさんも、自分に合った方法を探してみてください。
その方法は、浪人に限らず、今後の人生で役立つと思います。
それではまた次回。