目標設定と時間の使い方 | 東進ハイスクール 新宿校大学受験本科 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 新宿校 大学受験本科 » ブログ » 目標設定と時間の使い方

ブログ

2024年 5月 22日 目標設定と時間の使い方

こんにちは。

早稲田大学教育学部2年の若杉沙羅です。

今回私は、「1年間の浪人生活を通して皆さんに意識してもらいたいこと」

を紹介します。

高校生までとは大きく変わって1日中勉強する生活スタイルが大変だと感じている人も多いのではないかと思います。中には勉強ばかりの毎日が辛い、受験本番までの長い道のりに嫌気がさしている、という人もいるかもしれません。そんな皆さんは毎日勉強していく上で考えていることや意識していることはありますか?

そこで私が皆さんに実践してもらいたいことは、短期の目標を設定することです。

例えば、ただやみくもに受講や復習、演習を行うのではなく、どんな力を身に着けるための勉強なのか意識しながら勉強したり、1週間を振り返って勉強時間や集中度はどうだったか考えたりしてみてください。さらに、学力を伸ばすために・質よく勉強するためにはどうしたらよいか考え、修正しながら次の一週間を送ってみてください。

また、勉強面だけでなく生活面においても、目標を立てることが重要です。

特に考えてもらいたいのが、睡眠時間や隙間時間の使い方です。勉強に充てる時間が多い浪人生だからこそ、少しの時間くらい休んでも大丈夫、今日寝るのが遅くても明日はちゃんと寝て集中すれば大丈夫と考えてしまいがちです。ですが、少しの時間の集中力や勉強時間でも1年間の積み重ねで大きな差となってしまいます。志望校に合格するために最善なことが何なのかを考え、それを実行できているのかを常に確認するようにしてみてください。

こういったことを意識していくことで志望校合格という、長期的な目標に加え短期間の目標が定まりモチベーション維持ができます。また、勉強環境が整うことでストレスが軽減され、より勉強に集中して1年を送ることが出来ると思います。

なんとなく勉強してしまっていたという方はぜひ参考にしてみてください!

1年間一緒に頑張りましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。