ブログ | 東進ハイスクール 新宿校大学受験本科 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2019年04月の記事一覧

2019年 4月 25日 2019年度 担任助手 自己紹介・・・松澤先生

こんにちは!3年の松澤です!

今回は自己紹介です。一年前にも自己紹介のブログを書いているので、よかったらそちらもどうぞ(2018/4/28)。

名前は松澤創一郎です。東京大学 工学部 物理工学科所属の3年生です。

物理工学科がどういう学科かというと、文字通り、物理学の発想を工学分野に応用する学科です。有名なところでは、量子コンピュータはまさにその一つで、その開発には量子力学という物理分野の考え方が根底にあります。

最近力を入れていることは、学校の勉強と部活動です。勉強の方は、まあ大変です。浪人時代よりも多分大変です。難解な数学や物理を詰め込み、夜遅くまで実験を行い、レポート課題に追われる日々です。でも頑張ります。部活動は、航空部といって、グライダーという飛行機を操縦して空を飛ぶ活動をしています。楽しいです。

気になることなどあれば、私に会ったときにでも聞いてください!

今後ともよろしくお願いします!

担任助手3年 松澤

2019年 4月 25日 2019年度 担任助手 自己紹介・・・青木先生

はじめまして。担任助手の青木寧々です。

東京大学 教育学部総合教育科学科 教育社会学専修教育実践・政策学コースの3年です。将来多文化教育に携わりたくて教育学部に入りました。ただ他学部の授業もたくさん取れて、興味のある哲学・統計学・死生学も勉強しています。

最近の目標は口下手を直すこと、5月末のTOEICの試験で900点以上取ることで、趣味は読書と犬の散歩・動物園に行くこと・旅行です。温泉や神社巡りが好きなのですが今年は年相応の旅行をするのも目標です…

<浪人時代の過ごし方>

ここの校舎は21:45まで開いていますが、私は8:30〜19:00まで校舎で勉強し、それ以降は日々の体調と相談して校舎に残るか決めていました。日曜日は次の一週間の勉強計画をしっかり決め、先週の計画でこなせなかったぶんの勉強をしたり犬と遊んだりしていました。

浪人は体力が落ちる上に持久戦です(長い時間勉強すればいいという意味ではありません)。質のいい勉強を心がけて勉強も体調も自己管理を大切にしてください!